北海道書店ナビ

北海道書店ナビ 第 62回 紀伊國屋書店オーロラタウン店

書店所在地はこちらをご覧下さい。

心を揺さぶる一冊との出会いは人生の宝物。書店独自のこだわりやオススメ本を参考に、さあ、書店巡りの旅に出かけてみませんか?


さっぽろテレビ塔の足元、地下街オーロラタウンの東端にある紀伊國屋書店オーロラタウン店。2005年に本店が札幌駅方面に移った後も同店は同じ場所で営業を継続。大通界隈の会社員や地下街の書店利用者たちを安堵させた。【2012.1.30】

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=4eQ3prPV1g4]



当日発売や話題書が通路から一目でわかる店構え


地下街の店舗は基本的に入口扉のないオープンスペース。通路側のどこから見ても足を止めたくなる店づくりが要求される。その点、オーロラタウン唯一の書店である紀伊國屋書店は当日発売や話題書が通路から一目でわかる店構えに徹し、行き交う人々を店内へと誘導している。

文庫・新書担当の福田桂さんにお話をうかがった。「店の大きさは約125坪。在庫数では大型店にかなわないため、打ち出し方の工夫で“何か面白い本が見つかる店”づくりを心がけています」

どのコーナーも「今が買い時」のラインナップをボリュームたっぷりに紹介し、文庫にいたっては何十冊にも上る在庫を全て平台に並べて存在感をPR。こんなに大きく展開しているおすすめ本とは一体どんな内容だろう、と手を伸ばしたくなる演出に成功している。

在庫も全部積み上げて存在感をPRするおすすめ本



福田さんは勤務10年目。「店は都心部にありますが、お客様との会話が多く“まちの本屋”のような気さくな雰囲気」と話す。こんなエピソードがある。ある女性客が長年探し続けていた海外ミステリーが絶版だとわかり、どこか申し訳なく感じていた福田さんだったが、あるとき「復刊フェア」でその本のタイトルを発見!「早速お知らせしたところ、“ずっと読みたかったの!”と満面の笑顔で喜んでくださいました。私も7年越しでお渡しできてうれしかったです」

家の中でも本が買える時代にこそ「あそこに行けば何かあると思われる書店になりたい」と語る福田さん。「紀伊國屋書店のネットワークを生かし、市内に在庫がある本は早ければ翌日にお渡しすることもできます」
Store picture



繁忙店にも関わらず、書店員さんの手書きPOPも多数。



人気の時代小説コーナーも充実。


Basic information
【  名    称  】紀伊國屋書店 オーロラタウン店
【  住    所  】札幌市中央区大通西1丁目14−2
【 電 話 番 号】011-231-8531 ‎
【 営 業 時 間】朝 10:00〜夜 20:00
【 定  休 日  】年中無休(元旦及び施設点検日を除く)

福田さんがセレクト!3冊のおすすめ本

1)米山公啓著「もの忘れを90%防ぐ法―「どうも思い出せない…」そんなときに効く! 」(三笠書房)

なぜかはわかりませんが、当店がこの本を全国で一番売っています。2005年の発売以来、当店で3400冊を突破したロングセラーです。出版社さんから「全国一」のお墨付きポップを作っていただいたこともあります。この売れ行きの理由はいまだに不明ですが、まさか皆さん、お買い上げいただいたことをお忘れになってもう1冊…というわけではありませんよね(笑)。1冊でできる「頭」の長寿法、ぜひお手元に。


2)重松清著「流星ワゴン」(講談社)
こちらも2005年からずーっと当店で売れ続けているロングセラー。7200冊以上の実績です。時空を超えて出会う父と息子の物語。私は本を読んで感動するとすぐに泣いてしまうほうなんですが、この本はJRの中で泣きすぎて隣のおじさんにティッシュを差し出されたことがあります。
装丁の美しい本)三浦しをん著「舟を編む」(光文社)
辞書をつくる人たちを描いたこの小説。マンガ風の帯をとると実は作中で編まれる辞書と同じ表紙だった、というシャレのきいた装丁です。静かで格調高い表紙から主人公たちの情熱が、費やされた歳月や労力が静かに伝わってくるような気がします。何人もの書店員仲間に勧められて手に取った本ですが、やっぱり読んで良かった!と実感しています。

フェア情報 相田みつを美術館限定グッズフェア 開催中〜2012年2月11日迄


週間売筋ランキング 対象期間平成24年1月16日〜1月22日

文庫
第1位:「東雲ノ空-居眠り磐音江戸双紙38」 佐伯泰英 著(双葉社)
第2位:「傍聞き」 長岡弘樹 著(双葉社)
第3位:「廃墟に乞う」 佐々木譲 著(文藝春秋)
文芸書
第1位:「親鸞 激動篇上下」 五木寛之 著(講談社)
第2位:「鮫島の貌」 大沢在昌 著(光文社)
第3位:「船を編む」 三浦しをん 著(光文社)
ビジネス書
第1位:「心を上手に透視する方法」 トルステン・ハーフェナー 著(サンマーク出版)
第2位:「すぐできる!確定申告早わかり平成24年申告用」 星野誠 ・市口恭司  監修 (学研パブリッシング)
第3位:「人生がときめく片づけの魔法」 近藤麻理恵 著(サンマーク出版)
趣味生活書
第1位:「体脂肪計タニタの社員食堂」 タニタ 著(大和書房)
第2位:「寝るだけ!骨盤枕ダイエット」 福辻鋭記 監修(学研パブリッシング)
第3位::「続・体脂肪計タニタの社員食堂」 タニタ 著(大和書房)
児童書
第1位:「世界の国旗・クイズ図鑑」 辻原康夫 著(あかね書房)
第1位:「としょかんライオン」 ミシェル・ヌードセン 著(岩崎書店)
第1位:「にほんご」 (福音館書店)

東雲ノ空-居眠り磐音江戸双紙

ページの先頭もどる

最近の記事