北海道書店ナビ

北海道書店ナビ  第67回 札幌弘栄堂書店 北広島店

書店所在地はこちらをご覧下さい。

心を揺さぶる一冊との出会いは人生の宝物。書店独自のこだわりやオススメ本を参考に、さあ、書店巡りの旅に出かけてみませんか?


JR「北広島」駅隣接の東光ストアは1階建ての横に長い店がまえ。駐車場側入口から駅側出口に向かっていくと、おなじみのスーパーや生活雑貨、クリーニング、飲食店など各ショップが続き、駅に一番近い場所に札幌弘栄堂書店がある。【2012.3.5】

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=RGbz-TWcCDo]

北海道キヨスクが経営する札幌弘栄堂書店北広島店は2010年2月1日にオープン。既存の書店と入れ替わる形で東光ストアに入って以来、100坪の品揃えと丁寧な接客で地元に受け入れられている。
案内をしてくれた石津大輔店長は元古本屋勤務で、書店経験を活かして北海道キヨスクに転職。北広島店のオープンと同時に現職となり、10名のスタッフとともに3年目を迎える。


都心部の書店と比較すると、地元書店はどこもご近所のエルダー層が大きな柱となっている。ここ北広島店も例にもれず、年金支給日になると東光ストア全体が活気づき、石津店長たちも接客に追われる。

「頼りにしてくださっているお客様に対してすぐに“ありません・わかりません”はこちらの努力不足。できるかぎりのことをしてお求めの本にたどりつくお手伝いをさせてただきます」
なかには「テレビでやってた腰の本」という謎かけのような問い合わせもあるが、紹介していた番組や表紙の色などを糸口に特定したところ、それ以降リピーターになってくれたお客様もいる。


「ですから当店のモットーは<根気よく>。多少時間がかかっても1人1人の接客を大切にしています」。文房具でも「初めて使う」不安がある方にはその場で使い方を実演したり、地元の周辺小学校が指定する学習ノートの対応表を用意したりと、親身になった店づくりが伝わってくる。

店頭にない商品でも本の特急便ブックライナーや札幌の姉妹店を使えば一週間程度で入荷するという。「札幌まで行かなくては、というお手間をとらせませんので、店頭にないからとあきらめずにどうぞお気軽にご相談ください」。
エキチカによき本の相談役がいる北広島の人たちはこれからも安心して楽しい読書時間を積み重ねていけそうだ。

Store picture



地元在住の作者(田辺安一さん)の本もピックアップ



エルダー層が購入するのし袋やぽち袋が充実



小学生にはかわいいファンシー文具が大人気!


Basic information
【  名    称  】札幌弘栄堂書店北広島店
【  住    所  】北広島市栄町1丁目2-1東光ストア1F
【 電 話 番 号】011-372-5377
【 営 業 時 間】朝 9:00~夜 21:00
【 定  休 日  】年中無休

石津店長がセレクト!3冊のおすすめ本

1)ヘルシーライフファミリー著「クスリごはん―おいしく食べて体に効く!」(リベラル社)
当店の売れ筋はやはり健康もの。本書はアレルギー・胃痛・腰痛・肌荒れ・むくみなど、体の不調に合わせた食べ物とレシピをかわいいイラストで紹介しています。幅広い症状を網羅していますし、食べ合わせなどもコミック感覚で楽しく読めるのでおすすめです。子ども篇も出ました!
2)北海道新聞社編「北海道の病院2012」(北海道新聞社)
道内の病院を「手術数ランキング」など具体的な数字をもとに紹介。所在地の地図が詳しく、名医のコラムも多数掲載されています。きっと自分に合っドクターが見つかるはず。何かが起こる前に手元に置いて安心したい一冊です。
美しい装丁の本)森田米雄撮影「柴犬変顔写真集 シバだもの。」(東邦出版)
タイトルどおり、柴犬の変顔と面白ポーズばかりを集めた写真集です。ヘンといいつつもやっぱりかわいい柴犬の写真がいっぱい!犬好きならずとも見ているだけで笑顔がこぼれます。

札幌弘栄堂書店北広島店のフェア情報

春の新学期ノート・文具フェア2012年3月中旬~4月末日まで
地元の学校指定のノートを各種揃えています。また、筆記具の他いろいろな文具を取り揃えています。入学祝いのポチ袋もどうぞ!

週間売筋ランキング 対象期間平成24年2月13日~2月26日

文庫
第1位:「少女」 湊かなえ 著(双葉社)
第2位:「傍開き」 長岡弘樹 著(双葉社)
第3位:「歪笑小説」 東野圭吾 著(集英社)
文芸書
第1位:「舟を編む」 三浦しをん 著(光文社)
第2位:「共喰い」 田中慎弥 著(集英社)
第3位:「蜩ノ記」 葉室麟 著(祥伝社)
ビジネス書
第1位:「大往生したけりゃ医療とかかわるな」 中村仁一 著(幻冬舎)
第2位:「楽々往生」 帯津良一 著(ベストセラーズ)
第3位:「下山の思想」 五木寛之 著(幻冬舎)
趣味生活書
第1位:「なぜ「これ」は健康にいいのか?」 小林弘幸 著(サンマーク出版)
第2位:「毎日がたのしくなる塩麹のおかず」 おのみさ 著(池田書店)
第3位:「寝るだけ骨盤枕ダイエット」 FYTTE特別編集(学研)
児童書
第1位:「こびと観察入門」 なばたとしたか 著(長崎出版)
第2位:「うんこ」 サトシン 著(文溪堂)
第3位:「こびと大百科」 なばたとしたか 著(長崎出版)

ページの先頭もどる

最近の記事