北海道書店ナビ

北海道書店ナビ  第103回 ちいさなえほんや ひだまり[講演会編]

書店所在地はこちらをご覧下さい。

心を揺さぶる一冊との出会いは人生の宝物。書店独自のこだわりやオススメ本を参考に、さあ、書店巡りの旅に出かけてみませんか?


札幌手稲区にある絵本専門店「ひだまり」は金曜から月曜までの週4日営業。残りの3日間、代表の青田正徳さんは講演活動や配達に飛び回っている。今回は2012年11月開催の講演会に密着。読み聞かせたっぷりの1時間半を紹介する。【2012.12.10】

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=Qox4soy7OYg]

2012年11月13日、札幌エルプラザの一室を借りて「ちいさなえほんや ひだまり」の代表青田正徳さんの講演会が行われた。会を企画したのは札幌の絵本セラピスト森景子さんと堂理佳さん。今年で開店18年を数える青田さんの熱い〈絵本愛〉をたくさんの人と共有したい、と友人知人に声をかけたところ、約40人が集まった。



「ひだまり」の青田正徳さん。「僕の講演会はおはなし会のようなもの」。この日も10冊以上を読み聞かせした。



スタッフが用意した楽しいタイトルボード。青田さんのイチオシ『はらぺこあおむし』も発見!



講演会のテーマは「人生に彩りを添える絵本の魅力」。青田さんによると現在、出版業界では年間1200冊ペースで新作絵本が発表されているが、「私が皆さんに自信をもっておすすめしたいのはそのうちの2割」。何度読み返しても発見がある〈すぐれた絵本〉との出会いが大切だと強調した。

青田さんの講演会は、ほぼ8割が読み聞かせで構成されている。この日の1冊目はMAYA MAXX作『トンちゃんってそういうネコ』。実はこの絵本、結局トンちゃんが「どういうネコ」なのかは文章ではっきりと書かれていないが、青田さんは「そこがいい」と指摘する。「絵本の余白を読み手であるみなさんの思いで埋めていく。3冊よりも同じ絵本を3回読むことの大切さを教えてくれる作品です」。

続けて「日本で3番目に売れている絵本」であるエリック・カール作『はらぺこあおむし』や「生きることは食べること」をナンセンスな笑いで伝える長新太作『イカタコつるつる』、札幌芸術の森にも作品が常設されている造形作家・新宮晋作の『いちご』が登場。

ほかに「大漁」「星とたんぽぽ」で知られる金子みすゞの詩集絵本や青田さんが「魂の伴侶」と呼ぶ写真家星野道夫が残した写真絵本『ナヌークの贈りもの』など、絵本という広大なフィールドを知り尽くしている青田さんならではの多彩なラインナップに、会場の全員が笑ったりうなずいたりに大忙し。すっかり〈青田ワールド〉に引き込まれていった。

実は読んでいる青田さんが一番楽しそう。手にしているのは平山和子作『まめ』。



参加者は絵本好きや子育てネットワークで集まった約40人。



後半は青田さんが「私の人生の書」と語る『スーホの白い馬』に始まり、北海道出身の新人絵本作家きくちちきの『やまねこ』や名作『きつねのおきゃくさま』まで全部で10冊以上の〈すぐれた絵本〉を駆け足で紹介。講演会終了後、会場はそのまま絵本の販売会となり、早速今日紹介された本を手にとる参加者の姿が多く見られた。

北区の女性は「大人でも誰かに読んでもらうことで心に響く、絵本の奥深さを知りました」と話し、中央区からの参加者は「子育てが終わると書店の絵本コーナーから遠ざかってしまう。これからは自分のために絵本を読み始めたいです」と笑顔を見せた。

この日の講演会から約2カ月前、地元新聞の夕刊に「ひだまり」の経営危機を伝える記事が掲載された。
書籍のネット販売が隆盛の今、地下鉄駅から遠い立地での週4日営業でしかも価格帯が高い絵本専門店ともなれば、「ひだまり」が通常書店よりもさらに厳しい状況にあることは想像に難くない。
「こうなるまで手をこまねいていた僕の考えが甘かった」と自戒する青田さんだが、新聞記事を見たお客様の来店が相次ぎ、「本当にありがたいことです」と感謝の言葉を口にした。今回の企画者である森さんも経営危機を聞きつけた自称〈ひだまり応援団〉の1人。「青田さんの話をまだまだ聞き出したい」と次回の開催にも意欲的だ。

講演会と宅配、そして店頭営業と青田さんの多忙な日々はこれからも続く。「絵本好きが集う『ひだまり』はもう僕だけのものではないと思っています。図書館や友達の家だと思って気軽に使っていただけたら」と、広く来店を呼びかけている。講演会の依頼は「ちいさなえほんや ひだまり」電話011-695-2120まで。



講演会終了後の絵本販売会。「楽しかった」という声があちこちから聞こえてきた。


Basic information
【  住    所  】札幌市手稲区新発寒3条4丁目3-20
【 電 話 番 号】011-695-2120
【 営 業 時 間】10:00〜19:00
【 定  休 日  】月・金・土・日・祝日のみの営業



ページの先頭へもどる

最近の記事